雪組の次世代エースとして注目を浴びる華世京さん。
圧倒的な舞台存在感と抜群のビジュアルを兼ね備え、観客を魅了し続けています。
この記事では、華世京さんのプロフィール、経歴などなどたっぷりとご紹介します。
華世京 プロフィール
名前 華世 京(かせ きょう)
組 雪組
出身地 東京都世田谷区
誕生日 7月5日
身長 171cm
出身校 日本女子大学附属高等学校
愛称 かせきょー、かな
初舞台 月組公演「WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」
小さい頃の華世さんは、両親から見て、おとなしく手のかからい子だったようです。
幼稚園の頃にクラシックバレエを習い始めました。東京都世田谷区にある「天使バレエスクール」を卒業しています。
他にも英会話、習字、体操、水泳とたくさんの習い事をしていたそう。
宝塚を知ったきっかけは、親子3代で宝塚ファンという親友から。その親友と東京で観劇し、煌びやか世界に圧倒し、いっきに虜になっていました。
音楽学校の受験は、高校卒業後の進路を考えたときに決めたそう。
やっぱり宝塚の舞台に立ちたいという思いから受験し、見事1発合格を果たしました。
気になる本名と年齢は?
本名は 平野花奈 さん!
生まれ年は非公開ですが、高校に入学していることから、高校1年~3年のどこかで受験したことがわかります。
そうすると、1999年~2001年生まれ。2025年8月現在で24~26歳です。
華世さんには5歳年上のお兄さんがいます。

華世さんは、お風呂が大好きで、毎日ゆっくりつかっているそうです♪
お風呂の中で一日を振り返る、大事なひとり時間なんだとか。

学生時代は宝塚レビューサークルに所属していた?
華世さんの出身高校は日本女子大学附属高等学校。この高校には、なんと宝塚をレビューするサークルがあるそうです。
その名も「OH*TAKARAZUKA 」(オータカラヅカ)。

略して「オータカ」と呼ぶよ。
宝塚歌劇団の表現をするサークルだそうです。
宝塚歌劇団には何人か、このオータカに所属していた方がいるみたい。
経歴・代表作まとめ
入団から雪組時代
2018年、宝塚音楽学校に入学。2020年に宝塚歌劇団に106期生として首席入団。
月組公演「WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」で初舞台を踏み、その後雪組に配属されました。
入団3年目で主演に抜擢されるなど、早くから路線スターとして注目を集めてきました。
主な主演作
- 2020年 「WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-/ピガール狂騒曲」舞台デビュー
- 2022年 「蒼穹の昴」新人公演初主演
- 2024年 「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」新人公演主演
- 2025年 「ステップ・バイ・ミー」バウ初主演
- 2025年11月~「ボー・ブランメル〜美しすぎた男〜/Prayer〜祈り〜」出演予定
他にも
- 2021年 「阪急阪神」初詣ポスターモデル
- 2023年 「阪急すみれ会パンジー賞」新人賞
- 2024年 「宝塚歌劇団年度賞」 2023年度新人賞
の経歴があります。
今後の予定
- 2025年8月 ステップ・バイ・ミー 出演中!
- 2025年11月~ ボー・ブランメル~美しすぎた男~
華世さんの今後の活躍から、ますます目が離せません!
まとめ
華世京さんは、雪組の未来を担う路線スター。
圧倒的なビジュアルと舞台力で観客を魅了し続ける彼女は、これからさらに大きな舞台で輝くことでしょう。
ファンの皆さん、これからも華世京さんを一緒に応援していきましょう!