2025年11月16日、月組娘役・彩みちるさんが退団されます。
新人公演ヒロイン3回、東上公演ヒロイン3回を務めた確かな実力と、どんな役にも溶け込む演技力でファンを魅了してきた彼女。
この記事では、そんな彩みちるさんのプロフィール・経歴をまとめて紹介します。
彩みちる プロフィール
名前 彩みちる(いろどり みちる)
組 月組
出身地 東京都目黒区
誕生日 10月19日
血液型 A型
身長 163cm
出身校 洗足学園高等学校
愛称 みちる、みちこ
初舞台 2013年「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」
気になる本名と年齢は?
本名は 梅澤 瞳 さん!
生まれ年は非公開ですが、小学4年生(10歳になる年)の時に2002年公演の星組公演「プラハの春」を観劇、また高校3年のときに受験したとの情報があることから、1992年生まれではないでしょうか。
高校2年生のときに母からの言葉で受験を決意という情報もありますが、これはあくまで決意であり、この年に受験したとは断定できません。
そのため筆者は1992年生まれだと推測しています。

推測なので参考程度にしてね♪
1992年生まれだと仮定すると、2025年10月で33歳になります。
幼少期と宝塚を目指したきっかけ
彩さんの母親がミュージカル、宝塚ファンで、特に元雪組トップスターの朝海ひかるさん・音月桂さんを応援していたそうです。
母親の影響で幼いころから舞台芸術に親しみ、小学4年生のときに観た星組公演「プラハの春/LUCKY STAR!」で宝塚に魅了されました。
幼少期は舞台やミュージカルに触れる機会が多く、漠然と宝塚に憧れていました。
高校はミュージカル科のある洗足学園高等学校へ進学。音大進学を考えていたものの、母からの「後悔しないように」という言葉をきっかけに宝塚音楽学校を受験し、初めての受験で見事一発合格を果たします。
男役志望だったが、低めの身長と高い声により娘役となったそう。
彩みちるのペットは?
2019年放送の「とび出せ!ワンにゃんパラダイス!!」では彩さんの愛犬・スコティッシュテリアの女の子ビビちゃんが紹介されています。
その後2022年放送の「TAKARAZUKAあにまるハウス」では愛猫・ベニオくんとトトちゃんが紹介されています。

わんちゃんと2匹のねこちゃん。動物好きなんだね!


彩みちるの経歴
2011年、音楽学校へ入学。2013年、99期として宝塚歌劇団へ入団。成績は12番。
雪組公演「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」で初舞台を踏み、組回りを経て雪組に配属。
2021年11月に月組へ組替え。
2025年11月16日に退団することが発表されました。
主な出演作
- 2013年 「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」舞台デビュー
- 2015年 「星逢一夜」新人公演初ヒロイン
- 2016年 「るろうに剣心」新人公演ヒロイン
- 2016年 「ドン・ジュアン」東上初ヒロイン
- 2017年 「CAPTAIN NEMO」東上ヒロイン
- 2019年 「壬生義士伝」新人公演ヒロイン
- 2021年 月組へ異動
- 2022年 「ELPIDIO」東上ヒロイン
- 2023年 「フリューゲル-君がくれた翼-」代役ヒロイン
- 2025年7月~11月 「GUYS AND DOLLS」退団公演
トップ娘役・海乃美月の代役に抜擢!
2023年の「フリューゲル」では、トップ娘役・海乃美月さんの休演により急遽代役として大劇場ヒロインを務めるという重責を担いました。
突然の抜擢にも関わらず堂々とした演技を見せ、観客からは絶賛されました。
代役として大劇場ヒロインを見事に務め上げ、その姿が大きな話題となりました。
退団について
2025年7月~11月公演「GUYS AND DOLLS」をもって退団されることが発表されました。
同公演では彩海せらさんと役替わりでミス・アデレイド役という大役を演じます。
風間柚乃さんとの息の合った掛け合いは、本当に素晴らしい舞台。
退団発表時にはファンから多くの惜しむ声が寄せられ、いかに彼女が愛されているかがわかりますね。
さいごに
雪組から月組へ、そして長年にわたる舞台経験を経て、常に柔軟に役を演じ続けてきた彩みちるさん。
トップ娘役こそ経験しなかったものの、彼女の存在は“作品を支える娘役”として多くのファンを魅了し続けてきました。
退団後は舞台やミュージカル界で活躍されるのでしょうか?
彩みちるさんをこれからも応援しています!