この記事には広告とアフィリエイトリンクが含まれています。

宝塚

泉堂成の本名と年齢は?経歴とプロフィールも!

スポンサーリンク

宙組の男役で今年新人公演初主演を果たした泉堂成さん。

綺麗な顔立ちとしなやかな動きで注目を浴びています。

今回は泉堂成さんについてご紹介します!

 

泉堂成 プロフィール

名前  泉堂 成 (せんどう なる)

組   宙組

出身地 埼玉県久喜市

誕生日 10月19日

身長  170cm

愛称  なる

初舞台 宙組『オーシャンズ11』

泉堂さんは埼玉県久喜市にある「なるみバレエスタジオ」に通っていました。

泉堂さんは踊りや体の動きがとても綺麗ですね。バレエが上手だったことがわかります♪

 

気になる本名と年齢は?

本名は 福島 凜果さん!

Advertisements

泉堂さんは高校へ入学していることから、高校1~3年のどこかで受験したことがわかります。

生まれ年は1998年~2000年。年齢は2025年5月現在で24歳~26歳です。

 

泉堂成の経歴

2017年、宝塚音楽学校へ入学。

2019年、宝塚歌劇団へ105期として入団。

スポンサーリンク

宙組公演「オーシャンズ11」で舞台デビューし、その後宙組に配属。

2025年に、芹香斗亜の退団公演「Razzle Dazzle」新人公演初主演

2023年10月に芹香斗亜お披露目公演「PAGAD」で新人公演初主演を務める予定でしたが、宙組の件により公演中止。

「PAGAD」は2日間のみの公演となりました。

約1年半越しに「Razzle Dazzle」新人公演初主演を果たしました。

 

主な出演作

  • 2019年  宙組公演「オーシャンズ11」舞台デビュー
  • 2021年  「シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-」スタンリー・ホプキンズ警部(新人公演)
  • 2022年  「NEVER SAY GOODBYE」タリック(新人公演)
  • 2022年  「HiGH&LOW-THE PREQUEL-」日向紀久(新人公演)
  • 2023年  「カジノ・ロワイヤル〜我が名はボンド〜」ミシェル・バロー(新人公演)
  • 2023年  「PAGAD(パガド)」新人公演初主演予定が公演中止に。
  • 2025年  「Razzle Dazzle」新人公演初主演
  • 2025年6月~ 「ZORRO THE MUSICAL」
  • 2025年9月~ 「PRINCE OF LEGEND/BAYSIDE STAR」

泉堂さんの主演によって、105期の新人公演主演、ヒロイン経験者は13人に!(※2025年5月現在は15人)

黄金世代と呼ばれる95期の12人を超えました。

95期には柚香光さん、礼真琴さん、月城かなとさん、朝美絢さん、桜木みなとさん達がいるよ♪

有名な人たちだね!105期も豊作!

 

今後の出演予定(2025年)

Advertisements

『ZORRO THE MUSICAL』
東急シアターオーブ:6月14日~7月3日

『PRINCE OF LEGEND/BAYSIDE STAR』
宝塚大劇場:9月13日~10月26日
東京宝塚劇場:11月22日~2026年1月4日

 

さいごに

切れ長のクールな目元が魅力的な泉堂成さん。綺麗な顔立ちでファン急増中です!

念願の新人公演も果たし、これからどんな活躍を見せてくれるのでしょうか♪

これからも泉堂成さんの活躍に目が離せません。

 

スポンサーリンク

    -宝塚

    error: Content is protected !!