月組の実力派娘役、白河りりさん。103期生として2017年に入団して以来、伸びやかな歌声と品のある存在感でファンを魅了しています。新人公演ヒロイン、エトワール、バウホールヒロインと順調にキャリアを重ね、今では次期トップ娘役候補の一人として注目されています。
この記事では、白河りりさんの本名や年齢、経歴、そして怪我による休演からの復帰まで、まとめてご紹介します。
白河りり プロフィール
名前 白河 りり(しらかわ りり)
組 月組
出身地 大阪府東大阪市
出身校 関西大学北陽中学校
誕生日 3月31日
血液型 O型
身長 163cm
初舞台 2017年 雪組「幕末太陽傳/Dramatic“S”!」
愛称 りり、りんりん
気になる本名と年齢は?
本名は 吉川 凜 さん!

愛称のりんりんは本名からだね
生年月日は、中学卒業後に音楽学校へ入学・3月生まれということから、2000年3月31日生まれ。
2025年現在で25歳です。
宝塚を目指したきっかけ
白河りりさんが宝塚を知ったのは、中学時代。阪急電車で通学していた際に駅で見かけた月組公演「ベルサイユのばら―オスカルとアンドレ編―」のポスターに惹かれたことがきっかけでした。
どうしても観たくなって、大劇場公演を立ち見で観劇。その華やかな舞台に釘付けになり、音楽学校を受験しました。
そして見事一発合格を果たしました。
白河りりの経歴
2015年、音楽学校へ入学。2017年、宝塚歌劇団へ103期生として入団。成績は19番。
雪組公演「幕末太陽傳/Dramatic “S”!」で初舞台を踏み、月組へ配属。
- 2017年 雪組「幕末太陽傳/Dramatic“S”!」舞台デビュー
- 2019年 「I AM FROM AUSTRIA」新人公演:エマ・カーター役 新人公演初ヒロイン
- 2020年 「赤と黒」初エトワール
- 2021年 「幽霊刑事〜サヨナラする、その前に〜」エトワール
- 2022年 「今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!」トリプルエトワール
- 2022年 「ブラック・ジャック 危険な賭け/FULL SWING!」トリプルエトワール
- 2023年 「応天の門/Deep Sea-海神たちのカルナバル-」エトワール
- 2024年 「Golden Dead Schiele」バウ初ヒロイン
- 2024年 「ゴールデン・リバティ/PHOENIX RISING」エトワール
- 2025年 「GUYS AND DOLLS」出演中!
- 2026年 「雨にじむ渤海(パレ)」出演予定
歌唱力の高さと評判
白河りりさんといえば、その歌声の美しさ!
「天使の歌声」と称されるほどの透明感と力強さを兼ね備え、ファンの間では評判。
小さい頃から歌うことが大好きで、ずっと歌のレッスンを続けていたそう。

いつか舞台で歌いたいと夢見ていたそうだよ。宝塚で叶えることができたんだね。
怪我・休演について
2025年夏の大劇場公演『GUYS AND DOLLS』では、怪我のため全日程休演となりました。
役柄は「ハバナの女A」、「ハイソサエティの女」、「女優」でしたが、代役として天愛るりあさん、美海そらさん、華羽りみさんが務めました。
怪我の詳細は明かされていませんが、ファンからは「無理せずじっくり治してほしい」「復帰を心待ちにしている」といった温かい声が多数寄せられました。
そして嬉しいことに、東京公演で復帰。2025年10月には舞台に元気な姿を見せ、ファンに感動を与えました。
今後の出演予定
- 2025年10〜11月 月組「GUYS AND DOLLS」(東京宝塚劇場)
- 2026年1〜2月 月組「雨にじむ渤海(パレ)」(宝塚バウホール)出演予定
さいごに
白河りりさんは、月組の中でも“実力派ヒロイン候補”として注目を浴びる存在です。
怪我を乗り越えて復帰され、ファンも喜びと更なる期待が高まりますね!
これからの活躍で、トップ娘役へとなるのでしょうか。
今後の舞台で、さらに進化した白河りりさんの姿に期待しましょう!